[HCD-Netフォーラム2019」開催のお知らせ

特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)は2019年11月29日(金)〜11月30日(土)に東海大学 高輪キャンパスにて「HCD-Netフォーラム2019」を開催します。様々な領域に広がる「人間中心設計(HCD)」の可能性に触れられるこのイベントをサービスデザインネットワーク日本支部も協賛しております。皆様ふるってご参加下さい。

HCD-Netでは、今年もHCD-Netフォーラムを開催します。

今年は令和元年。HCD-Netフォーラム2019は、令和のイノベーションをHCDの観点から考えるというテーマで開催します。



【開催概要】

  • 日時:2019年11月29日(金)、30日(土) /受付開始:両日とも9:30~
  • 場所:東海大学 高輪キャンパス(東京都港区高輪2-3-23) 2号館・4号館
    https://www.u-tokai.ac.jp/info/traffic_map/shared/pdf/takanawa_campus.pdf
    JR・京浜急行「品川駅」下車、高輪口より徒歩約18分
    JR・京浜急行「品川駅」下車、高輪口より都バス「目黒駅行」に乗り「高輪警察署前」下車、徒歩約3分
    東京メトロ南北線・都営地下鉄三田線「白金高輪駅」出口1より徒歩約8分
    都営地下鉄浅草線「泉岳寺駅」A2出口より徒歩約10分
  • お申し込み方法:こちらからお申し込みください。〈申し込み期限: 11月25日(月)〉
    ※ただし、会場のキャパを超えた場合はその時点で締め切りとさせていただきます。
    ※事前申し込みなく当日会場にお越しくださった場合、お席が空いていればご案内させていただきますが、その場でPeatix(クレジットカード払いまたはPaypalのみ)にてお申し込み手続を完了していただいた方に限ります。
    ※当日現金支払での入場はお受けできませんのでご了承をお願いいたします。
  • 主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構
  • 後援:経済産業省、独立行政法人情報処理推進機構、一般社団法人組込みシステム技術協会(JASA)
  • 協賛:特定非営利活動法人キッズデザイン協議会、一般社団法人電子情報通信学会、日本感性工学会 他
  • 協力:Xデザイン学校、一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会、サービス学会、サービスデザインネットワーク日本支部(SDN)、一般社団法人日本人間工学会、一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会 他



【プログラム概要】

●11月29日(金)

  • 10:00〜11:00 開会式・オープニングパネル
    「令和元年HCDの最新動向とこれから」
  • 11:00~12:00 基調講演①
    『意味のイノベーションと消費文化』
    本條 晴一郎氏
    (静岡大学学術院工学領域事業開発マネジメント系列・准教授)
  • 13:00〜14:00 基調講演②
    『世の中に無いサービスをデザインして、障がい者の収入をつくる』
    福島 治氏
    (グラフィックデザイナー、東京工芸大学デザイン学科教授)
  • 14:10〜15:10 基調講演③
    『新規事業・新商品開発における10のツボ』東信和氏
    (株式会社アイディアポイント 取締役 CIO)
  • 15:20〜16:20 基調講演④
    『Inclusivity and SDGs』
    益田 文和氏
    (デザインコンサルタント/株式会社オープンハウス代表取締役)
  • 16:30~16:50 スペシャルセッション「行政のこれからとHCD-Netの役割(仮)」
  • 16:50〜17:10 学術奨励賞 表彰式
  • 17:10~18:20 HCD-Net AWARD2019 表彰式
  • 18:30〜20:30 交流会(東海大学内「コメドール」会場)


●11月30日(土)

  • 10:00~12:00 パラレルセッション
    S1:ビジョンデザインワークショップ
    S2:SF映画SIG オープンミーティング〜SF映画SIG 2.0に向けて〜
    S3:論文の書き方セミナー
  • 13:00〜 2019年度冬季HCD研究発表会
  • 16:30~17:00  スペシャルセッション『15歳が世界に向けて発信するSDGs』
  • 17:00~17:15  表彰式・閉会のご挨拶



【参加費】

◎全参加(交流会込)

  • HCD-Net会員/後援・協賛・協力団体会員:13,000円
  • 学生会員:8,000円
  • 一般:19,000円
  • 一般学生:9,000円


◎どちらか1日(交流会別途)

  • HCD-Net会員/後援・協賛・協力団体会員:7,000円
  • 学生会員:4,000円
  • 一般:10,000円
  • 一般学生:5,000円


◎研究発表会のみ

  • HCD-Net会員/後援・協賛・協力団体会員:4,000円
  • 学生会員:1,000円
  • 一般:5,000円
  • 一般学生:2,000円


◎交流会

  • 一律:4,000円



イベント公式サイト:https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1359.html

イベントおよびお申し込み詳細や注意事項については、こちらをご参照下さい。


お問い合わせ先:特定非営利活動法人人間中心設計推進機構(HCD-Net)事務局

secretariat@hcdnet.org

Related Headlines

SDN Chapters Service Design Global Conference 2023 - Early Bird registration open until May 31

Service Design Global Conference 2023 - Early Bird registration open until May 31

Take advantage of the early bird tickets and register under reduced prices.

Continue reading
SDN Chapters Touchpoint Vol.14 No.1 - The Employee Journey: Call for papers

Touchpoint Vol.14 No.1 - The Employee Journey: Call for papers

The service design community has long recognised the importance of the employee experience as being inherently interlinked with user experience. Employees are integral to any service delivery, whether they are present in face-to-face service interactions, such as hospitality, or whether they are behind the scenes of (primarily) digital services, responsible for apps and interfaces.

Continue reading
SDN Global News SDN Next Gen Conference early bird tickets is out!

SDN Next Gen Conference early bird tickets is out!

Are you ready to revolutionize the future of service design? If you're starting out in your service design odyssey, this conference is the perfect place to ignite your creativity, expand your knowledge, and make your first marks on the world of service design.

Continue reading
SDN Chapters Service Design Global Conference 2023 - Save the date!

Service Design Global Conference 2023 - Save the date!

We are excited to announce the dates and host city for this year’s Service Design Global Conference. See you in Berlin, October 5-6, 2023!

Continue reading